観光船・クルージング
海の駅の一覧
遊覧船からチャータークルーズまで遊びかたいろいろ。
海から見る変化に富んだ日本の景観と潮風を切る爽快さを、家族、仲間とお楽しみください。

「あたみ海の駅」
海上からグルッと360度の新発見!海から見る熱海の街並みは、まるで地中海の雰囲気。お魚とご対面&カモメに餌付けなど楽しさいっぱい!約30分のクルーズです。

「はやま港海の駅」
おしゃれな雰囲気を醸し出す逗子・葉山から潮風を感じながら相模湾の景観、昼さがりののどかな清涼を楽しめる気軽なクルーズです。日常とはひと味違う景色とゆったりとしたひとときをお楽しみください。

北海道オホーツク海ラインの丁度中央に位置しており、オーツクタワーやガリンコ号など、魅力溢れた海の駅です。「海から訪れる紋別」の旅が快適になるよう、おもてなし致しますので、是非いらして下さい。

マリーナ近くには日帰り温泉やスーパーを含むショッピング施設、映画館も有りとても便利です。
札幌市内迄も快速電車で35分なので、小樽観光の後は札幌観光も楽しめます。

たらい舟・トキ・佐渡金山など見どころもたくさんあります。レンタカー・観光タクシーの斡旋もいたします。給油はガソリンスタンドの斡旋となります。

日本第2の湖の広さと、古江戸佐原、あやめの潮来など銚子からのロングな内陸クルーズをお楽しみにいただけます。

漁協直営のお食事処「ばんや」は、沖合でとれた旬の魚を地元のとうちゃん・かあちゃんが料理し提供しています。

ビジターバースの御利用受付は御利用日の1ヶ月前からとなっております。マリーナレストラン御利用の方にはビジターバース利用料の割引もございますのでどうぞ御利用下さい。

ビジター大歓迎です。レストランでのお食事やアウトレットショップでのお買い物を楽しめるマリーナです。陸電(有料)を使用した船中泊も人気です。「アウトレットショップは、改装のため、2020年春まで閉館しています。」

古都鎌倉にほど近い、富士山と江の島を一望できるマリーナです。ライブコンサートやヨットレースなど年間をとおしてイベントを多数おこなっています。逗子マリーナ周辺の小坪地域では海の駅サポート店10/1現在12店舗があり、地元の美味しい料理やお土産を販売しております。

ヨット競技及びイベント開催可能な機能と空間を確保し、海洋性スポーツの振興に寄与します。集い憩う空間づくり、海・ヨットとの出会いの場、子供から大人まで海洋性スポーツを楽しみながら学べる研修の場として、また、レンタルボート制度などにより、誰もが気楽に海に親しめる空間の提供を目指しています。

三浦半島の南端に位置し、富士山を望む美しい相模湾のロケーションを楽しむことができます。施設内にはレストランもあります。一般のお客様にも利用できる「海の散歩クルーズ」を通年運航しています。

三崎フィッシャリーナ・ウォーフ「うらり」内には、三浦の特産物が豊富にそろった産直センターがあります。ぜひ、おたちより下さい。

まるで海外のような景観、魚もいっぱいのきれいな海、熱海温泉の繁華街に接したマリーナです。

伊豆半島東海岸にあるマリーナです。当マリーナ周辺は、クルージング、釣スポットも多く、ボート・ヨット問わず楽しめます。海から陸へ、陸から海への架け橋として、来訪者の皆さまにご利用頂ければ幸いです。また、疲れた体を癒す温浴施設も兼ね備えておりますので、どうぞご利用ください。

浜名湖最大級のスロープ完備、トレーラブル、カートッパーのご利用も可能。海だけでなく道路からも大歓迎です。

四季を通じてマリンライフを満喫できます。保管・サービス・レンタルボート・マリンプレイ・スクール等を兼ね備えたヤマハマリーナ浜名湖へお立ち寄りください。

リゾート気分を満喫できる、100名収容のバーベキュー場や、プール、テニスコート、マリンスポーツ(バナナボート、パドルボート、ウェイクボードなど)もご利用いただけます。皆様のお越しを心よりお待ちしております。

中部国際空港サイドに隣接、小型艇から70ftクラスのビジター受け入れにも対応。伊勢湾内にて絶好のポジションを誇る中部最大級のマリーナです。

熊野灘に面した五ヶ所湾奥に位置する静穏なところです。クルージングで疲れた体を癒してくれます。ヨット歴40年のベテランと地元漁師がサポートします。日本ヨットレースの最も歴史あるパールレースのスタートとなっています。

ヨットを中心としたヨットハーバーでしたが2007年よりボート保管、海上保管も有り

2007年4月にオープンした風光明媚な小浜湾にあるマリーナにお立ち寄り下さい。複合施設として、子供家族館・エルガイアおおいが08年8月にオープン。

観る、食べる、買う楽しさ満載の、若狭の魅力がまるごと味わえる海の駅です。若狭小浜の名勝をめぐるクルージング、若狭ならではのお土産品、海鮮レストランなどがそろっています。

新西宮ヨットハーバーの広々としたビジターバースに係留した後は、センターハウス内のレストランでのお食事やマリングッズのショッピングなどをお楽しみ下さい。

阪神間の海水浴場として有名な須磨海水浴場に隣接し、西に明石海峡大橋、南に淡路島を望むことができる大阪湾に面したハーバーです。陸上からもJR須磨海浜公園駅より徒歩約8分とアクセスの良い立地です。

大阪湾の中央、関西国際空港の対岸に立地、「海の玄関口」として絶好のロケーションにあります。船中泊は適いませんが、皆様のご来場をお待ち申し上げております。

岡山県牛窓は、日本のエーゲ海とも呼ばれる海辺の景勝地です。また、しおまち唐琴通りなど歴史を感じさせる古い町並みや、重要文化財の本連寺も徒歩圏内にあります。ホテル内には岡山初のギリシャレストランや、夕日百選にも選ばれている牛窓の夕日が目の前に広がるサンセットバーラウンジもございます。

尾道と鞆の浦の中間に位置し、リゾートホテル「ベラビスタ スパ&マリーナ尾道」を擁する当マリーナはクルージングの寄港地として最適です。風光明媚な高台のホテルからのしまなみをぜひご堪能ください。

当施設では何時でも安心してご利用いただける施設づくりを目指しております。広島市内観光などの際には、是非とも「よしじま海の駅」をご利用(係留)くださいませ。

海からの来訪大歓迎,のんびり停泊からマリーナホップでショッピング・お食事まで楽しさ盛り沢山で 皆様をお待ちしています

弊社は顧客優先を旨とし、日常の業務は安全、安心をモットーに運営を行っております。皆様のご来場を心からお待ち致しております。

九州最大のマリーナ、西福岡マリーナマリノアです。福岡・博多湾から玄界灘やハウステンボスまで、海に出ればいろいろな楽しみが待っています。陸上保管の場合でも、桟橋に係留しておけば営業時間外でも出入港できます。スタッフによる予約上下架もありますので、ご来場時には係留した状態ですぐに出港できます。

日本で初めての本格的海上係留方式を採用しました。船を係留するバースは、最大50ftを超える大型外洋船まで対応しており、30ft~50ft合計で140隻の船を収容する事が可能です。ただ停泊するだけでなく、文化が生まれるような格式あるマリーナでありたい。ハウステンボスが誇るサロンのようなマリーナで、優雅なマリンライフをご堪能ください。

青く澄んだ美しい海と豊富な海洋レジャー資源が自慢のマリーナです。五島列島、天草、九十九島、チェジュ島へのクルージング計画の中継基地として、また伊王島、高島、端島の観光スポットやフィッシング・ダイビングなど、周辺海域では多様なマリンレジャーが楽しめます。

九州の中心に人流・観光の拠点として、平成5年熊本市内に建築された新規の港です。現在100万都市圏の海の玄関口として、天草へは高速旅客船・長崎へは日本唯一の高速カーフリーが就航しており、年間150万人の方が利用されています。

牛深港付近の築ノ島、法ヶ島は日本初の海中公園(現在は海域公園)に指定されました。色とりどりのサンゴが群生し、まるで海中の花畑のような景観を繰り広げており、海中散歩をグラスボートで楽しむ事ができます。

ハイサイ!!日本最南端の海の駅、『いとまん海の駅』へめんそ~れ~♪白い砂浜・エメラルドグリーンの美々ビーチがあなたをお出迎え、近隣の道の駅ではお魚や野菜、熱帯果実、沖縄の特産品がゲットでき、旅の疲れはホテルスポーツロッジいとまんやサザンビーチホテル&リゾートにて和らげます。新糸満造船や小型造船団地が背後地にあり船の修理もOK。クラブハウスでの短時間の休息も可能です。まずは一度、いとまん海の駅へ立ち寄ろう♪♪♪